音のある英語絵本100冊チャレンジ中~♪
インフルエンザの後遺症か・・・
未だに咳が止まらず、しんどい毎日です。
でも絵本は読んでとせがまれる・・・
そうだ、今はこれにチャレンジ中だった!

では読み聞かせはCDにお任せしちゃおう~
ということで昨日の絵本はこちらに決定。
↓↓
図書館から借りてきました。
日本語では読んだことがある絵本だったので
ともくんはまずは自分で絵本をめくって
日本語で覚えている場面を思い出しつつぶつぶつ一人で読んでいました。
その後、CDをつけて一緒に。
CDに合わせてめくってあげようとすると、
「ぼく(めくるとき)分からるからいいよ」と言って手を振りほどく・・・
なんとなく、最後の単語の最初の音を拾っている模様。
その後もCDが読んでいるところを一緒に指でなぞったりしました。
CDを流しながら読むと、途中で絵のお話が盛り込めないんだけど、
一度読んだお話ならその辺は大丈夫だな~。
あれこれおしゃべりしながらじっくり楽しもうと思うと
我が家はやっぱりCDなしの方がいい。
だから今のこのチャレンジは新鮮な感じもする~
マーちゃんは一人でCDを聞いて、絵本を読みました。
「聞き読み」スタイルはやっぱり苦手なよう。
分けてやれるから助かる!
今日は何の絵本にチャレンジしようかなぁ~
今日も遊びに来て下さってありがとう!
こちらをクリックしていってくださると嬉しいです
↓↓

にほんブログ村
未だに咳が止まらず、しんどい毎日です。
でも絵本は読んでとせがまれる・・・
そうだ、今はこれにチャレンジ中だった!

では読み聞かせはCDにお任せしちゃおう~

ということで昨日の絵本はこちらに決定。
↓↓
![]() | Sudsy Mom’s Washing Spree (R.I.C.Story Chest) (2005/10) さとう わきこ 商品詳細を見る |
図書館から借りてきました。
日本語では読んだことがある絵本だったので
ともくんはまずは自分で絵本をめくって
日本語で覚えている場面を思い出しつつぶつぶつ一人で読んでいました。
その後、CDをつけて一緒に。
CDに合わせてめくってあげようとすると、
「ぼく(めくるとき)分からるからいいよ」と言って手を振りほどく・・・
なんとなく、最後の単語の最初の音を拾っている模様。
その後もCDが読んでいるところを一緒に指でなぞったりしました。
CDを流しながら読むと、途中で絵のお話が盛り込めないんだけど、
一度読んだお話ならその辺は大丈夫だな~。
あれこれおしゃべりしながらじっくり楽しもうと思うと
我が家はやっぱりCDなしの方がいい。
だから今のこのチャレンジは新鮮な感じもする~

マーちゃんは一人でCDを聞いて、絵本を読みました。
「聞き読み」スタイルはやっぱり苦手なよう。
分けてやれるから助かる!
今日は何の絵本にチャレンジしようかなぁ~

今日も遊びに来て下さってありがとう!
こちらをクリックしていってくださると嬉しいです

↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- こどもえいごプロジェクトあいちが始動しました~! (2013/02/17)
- 音のある英語絵本100冊チャレンジ中~♪ (2013/02/03)
- 絵本選びに困ったら・・読み聞かせバイブル3選♪♪ (2013/01/23)
スポンサーサイト
- 2013/02/03(日) 11:47 |
- (旧記事)親子英語① |
- cm:4 |
- tb:0