英語絵本の読み聞かせに向けて準備開始~!
新学期が始まって3日。
ともくん、「幼稚園行きたくない」と言って
朝、バスに乗る前に泣いてます・・・
今日は歯磨き
しながらポロポロ涙を流すので
ものすご~~~~く後ろ髪を引かれました。
長い夏休みの後だし、仕方ないですね・・・
明日は泣かずに行けるかしら。
私はそんなともくんのことが気になりつつも
子ども達が通う英語絵本教室の先生のお宅へ行ってきました
今月、小学校で英語絵本の読み聞かせをするので
先生にアドバイスをもらうためなんです~。
1~5年生で全部で12人が聞きに来てくれます。
そのうちの一人はマーちゃんなんですけどね
たぶん、英語絵本を普段から読んでる子はいないんじゃないかと思うので
選書に迷いがあったりして・・・
その中でもこの2冊はどうしたものかと相談しました。
↓↓
どちらもコルデコット賞を受賞した素敵な絵本。
片方は字が少ないけど、意味が深い。
片方は字がまったくないけど、いろいろ想像は膨らむかな、と。
でも先生は
「んん~~どっちも時間をかけて読むにはいいんだけどね~~」
とおっしゃってて
確かにかえって難しく感じる子もいるかなとも思うしなぁ。
なのでこの2冊は保留にすることにしました。
逆に先生がおすすめしてくださったのは
↓↓
これ、ともくんが結構好きだった本です。
「これはBig BookもあるしCDもあるからぜひどうぞ~~!」
っておっしゃってくださって
お言葉に甘えてお借りしてきちゃいました。
あとはこちら↓↓
これ、中身見たの、初めてでした。
何これ~~~~~~~~~!!!!
カ、カエル
が・・・
めっちゃ衝撃なんですけど~~~
これはBGMで効果音をうまく使うといいよってアドバイスをいただきました
そうそう、先生の教室では絵本と音楽とがいつもマッチしていて
子ども達がどんどん引き寄せられていくんです~。
音の使い方も教えていただきました。
このほかにも数冊の絵本と
あとその効果音が入っているCDも2つも貸してくださいました。
その他こんなのも参考になるよ~って。
↓↓
ORTの裏話とか載ってるらしいです。
あ~~~K先生~~~
本当にありがたいです~~。
とりあえず、読み聞かせは1時間半もあります(長っ!!!)
なので、工作やクイズなんかも取り入れつつ
ボードゲームも持ってっちゃうかってなもんです。
どうなるよ~~~~~~初の読み聞かせ~~~~(汗)
今日も遊びに来てくださってありがとう。
こちらをポチッとクリックしていってください~~
↓↓

にほんブログ村
☆昨日の絵本☆
マーちゃんに読み聞かせ
ともくんは自分で音読
ともくん、「幼稚園行きたくない」と言って
朝、バスに乗る前に泣いてます・・・

今日は歯磨き

ものすご~~~~く後ろ髪を引かれました。
長い夏休みの後だし、仕方ないですね・・・
明日は泣かずに行けるかしら。
私はそんなともくんのことが気になりつつも
子ども達が通う英語絵本教室の先生のお宅へ行ってきました

今月、小学校で英語絵本の読み聞かせをするので
先生にアドバイスをもらうためなんです~。
1~5年生で全部で12人が聞きに来てくれます。
そのうちの一人はマーちゃんなんですけどね

たぶん、英語絵本を普段から読んでる子はいないんじゃないかと思うので
選書に迷いがあったりして・・・
その中でもこの2冊はどうしたものかと相談しました。
↓↓
どちらもコルデコット賞を受賞した素敵な絵本。
片方は字が少ないけど、意味が深い。
片方は字がまったくないけど、いろいろ想像は膨らむかな、と。
でも先生は
「んん~~どっちも時間をかけて読むにはいいんだけどね~~」
とおっしゃってて
確かにかえって難しく感じる子もいるかなとも思うしなぁ。
なのでこの2冊は保留にすることにしました。
逆に先生がおすすめしてくださったのは
↓↓
これ、ともくんが結構好きだった本です。
「これはBig BookもあるしCDもあるからぜひどうぞ~~!」
っておっしゃってくださって

お言葉に甘えてお借りしてきちゃいました。
あとはこちら↓↓
これ、中身見たの、初めてでした。
何これ~~~~~~~~~!!!!
カ、カエル

めっちゃ衝撃なんですけど~~~

これはBGMで効果音をうまく使うといいよってアドバイスをいただきました

そうそう、先生の教室では絵本と音楽とがいつもマッチしていて
子ども達がどんどん引き寄せられていくんです~。
音の使い方も教えていただきました。
このほかにも数冊の絵本と
あとその効果音が入っているCDも2つも貸してくださいました。
その他こんなのも参考になるよ~って。
↓↓
ORTの裏話とか載ってるらしいです。
あ~~~K先生~~~

本当にありがたいです~~。
とりあえず、読み聞かせは1時間半もあります(長っ!!!)
なので、工作やクイズなんかも取り入れつつ
ボードゲームも持ってっちゃうかってなもんです。
どうなるよ~~~~~~初の読み聞かせ~~~~(汗)
今日も遊びに来てくださってありがとう。
こちらをポチッとクリックしていってください~~

↓↓

にほんブログ村
☆昨日の絵本☆
マーちゃんに読み聞かせ
ともくんは自分で音読
- 関連記事
-
- 生活基本文カード、気に入ってくれたみたい♪ (2012/09/10)
- 英語絵本の読み聞かせに向けて準備開始~! (2012/09/05)
- 英語deすごろくって楽しい~♪♪(*^_^*) (2012/08/31)
スポンサーサイト